土屋 準(つちや じゅん) 公式ブログ

記事一覧

お台場プラージュほか(2022-07-30)
カテゴリ:活動レポート
お台場プラージュ
今日は、パリ市のパリ・プラージュとの連携イベント、「お台場プラージュ」がスタートしました。3年ぶりで8/7までの開催で、遊泳エリアは水質維持のため防除ネット&水中スクリーンで仕切られ、会場には展示ブースも設けられています。
その後は有明で開催されたスケートボード体験会を見学しました。

内覧会(2022-07-23)
カテゴリ:活動レポート
赤坂中学校新校舎
今日は、港区立赤坂中学校等新校舎及び隣接する港区立中之町幼稚園新園舎の内覧会がありました。新校舎には道路の向かい側と上空通路で接続する赤坂小学校の5、6年生も入り、来年4月から小中一貫教育校となる予定です。
夕方からは久しぶりに開催された三田カーニバルに伺いました。

東京2020大会レガシー特別委員会視察(2022-07-21)
カテゴリ:活動レポート
味の素ナショナルトレーニングセンター
今日は、港区議会で東京オリンピック・パラリンピック対策特別委員会から看板替えした東京2020大会レガシー特別委員会が開かれ、味の素ナショナルトレーニングセンターを視察しました。
TEAM JAPAN のユニフォームは、ボタンもオリンピックマークです。

建設常任委員会(2022-07-20)
カテゴリ:活動レポート
夏バージョン
今日は、港区議会では建設常任委員会が開かれ、虎ノ門、白金、赤坂地区の市街地再開発組合の設立認可について等の報告事項がありました。
東京タワーの通常ライトアップは、先週からオレンジイメージ1色の冬バージョンからシルバーイメージとツートンカラーの夏バージョンに変わっています。

盆踊り(2022-07-16)
カテゴリ:活動レポート
盆踊り
今日は、芝浦で開催された盆踊り大会に伺いました。
雨の合間を縫って行われましたが、これまでコロナ禍で中止になっていた地域行事ですので、久しぶりに顔を合わせる方もいました。

港白門会総会(2022-07-15)
カテゴリ:活動レポート
港白門会
今日は、大学の同窓会組織である港白門会の総会・国際文化講演会・懇親会が開催され、総会では私は幹事長として事業報告等を担当しました。その後の恒例の国際文化講演会は、毎回、港区内の大使館の方に講演をしてもらってますが、今回はカナダ大使館でした。懇親会では、ハープの演奏も催されました。

国会見学ほか(2022-07-14)
カテゴリ:活動レポート
国会見学
今日は、ミズアジアンビューティーファイナリストの皆さん等と国会見学を行い、本会議場では安倍元総理の席に向かって黙祷を捧げました。その後は自衛官募集相談員連絡協議会に出席、他区市の議員とも交流できました。
今夜の東京タワー は、満月を引き立てるため上半分を消灯する満月バージョンです。

当選報告会ほか(2022-07-11)
カテゴリ:活動レポート
7月
参議院議員選挙から一夜明け、今日は、朝日健太郎、生稲晃子、両事務所での当選報告会に参加しましたが、バンザイはせず、拍手で締めとなりました。昨日は増上寺の光明講に参加しました。
東京タワーは、その月の色を入れた特別ライトアップが毎週月曜日に点灯されます。7月はSea Blue(海色)です。

比例代表開票(2022-07-11)
カテゴリ:活動レポート
比例代表ポスター
比例代表も確定しました。応援した候補は皆、当選しました。

参院選投開票(2022-07-10)
カテゴリ:活動レポート
消灯
参議院議員選挙投開票日、東京選挙区の自民党 朝日けんたろう いくいな晃子 両候補は当選確実になりました。比例代表が固まるのは朝になりそうです。
昨晩の東京タワー は、安倍晋三元首相に哀悼の意を表しライトアップを消灯して喪に服していました。

参院選最終日(2022-07-09)
カテゴリ:活動レポート
ポスター掲示板
参議院議員選挙最終日、今日は朝は芝浦の町会の清掃活動に参加、その後は東京選挙区の両候補の最終街頭に参加しました。
両候補とも安倍元総理への黙祷から始まりました。朝日けんたろう 候補には河野太郎党広報本部長が応援に来ましたが、いくいな晃子 候補には安倍元総理が応援に入る予定でした。

安倍元総理銃撃(2022-07-08)
カテゴリ:活動レポート
安倍元総理
参議院議員選挙は終盤を迎えていますが、安倍晋三元総理が銃撃され、亡くなるという事件が起きました。先日、参議院議員選挙の応援で精力的な様子を見せていたばかりでした。
心からご冥福をお祈りするとともに、テロに屈することなく歩みを進めていかなければならないと思います。

キャンドルナイトほか(2022-07-07)
カテゴリ:活動レポート
キャンドルナイト
参議院議員選挙も終盤です。今日は、港区内で 朝日けんたろう 候補の街頭演説に参加、牧原秀樹 衆議院議員、和田政宗 参議院議員、山本左近 衆議院議員が応援に駆けつけました。
今日は七夕、増上寺では、キャンドルナイトが催されました。
東京タワー も 七夕 の特別ライトアップです。

朝日健太郎個人演説会ほか(2022-07-05)
カテゴリ:活動レポート
朝日健太郎個人演説会
参議院議員選挙の応援活動、今日は、昼は いくいな晃子 候補の選挙カー運行や街頭演説、夜は 朝日けんたろう 候補の個人演説会でした。
いくいな晃子 候補の応援には、丸川珠代 前オリ・パラ担当大臣が、朝日けんたろう 候補の応援には菅義偉 前総理が駆けつけました。

参院選応援活動(2022-07-03)
カテゴリ:活動レポート
岸田総裁応援
連日、参議院議員選挙の応援活動が続きますが、今日は、いくいな晃子 候補、朝日けんたろう 候補の街頭活動に参加しました。
岸田文雄総理、菅義偉前総理の他、俳優の石坂浩二さん、元オリンピック選手の岩崎恭子さんなども、それぞれ応援に立ちました。

あさかぜ運行(2022-07-02)
カテゴリ:活動レポート
あさかぜ運行
参議院議員選挙応援、今日は、港区の議員団で、東京選挙区の いくいな晃子 候補の応援を自民党の広報車 あさかぜ で行いました。
私は、街頭演説や運行ナビを担当しました。

ブログ記事 - メニュー

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

土屋じゅん Twitterニュース

土屋準(つちやじゅん) facebook

自由民主

このページのトップへ