土屋 準(つちや じゅん) 公式ブログ

記事一覧

春節前日(2022-01-31)
カテゴリ:その他
レッドライトアップ
今夜の東京タワーは、日中国交正常化50周年で、明日の中国春節(旧暦新年)を前にレッドライトアップ、とのことです。南面には「未来」の文字が点灯しています。どのような「未来」になるでしょうか。

世界NTDの日(2022-01-30)
カテゴリ:その他
世界NTDの日
今日は世界NTD(顧みられない熱帯病)の日。東京タワーも活動のシンボルカラーであるオレンジと紫の特別ライトアップです。

防犯パトロール(2022-01-26)
カテゴリ:活動レポート
防犯パトロール
今日は、芝浦の町会の防犯パトロールに参加しました。
昨年の緊急事態宣言の時は中止していましたが、それ以降は反省会抜きでパトロールのみ実施しています。

今日の活動(2022-01-25)
カテゴリ:活動レポート
薬物乱用防止ポスター・標語コンクール作品展
今日は、交流のあった区民の方の葬儀や区内の女性団体の新年の集い・講演会に参加しました。
みなとパーク芝浦では、薬物乱用防止ポスター・標語コンクール作品展が展示されています。

建設常任委員会ほか(2022-01-24)
カテゴリ:活動レポート
見えない貯水池説明板
今日は、港区議会では建設常任委員会が開かれ、品川駅周辺地区地区計画の変更や港区無電柱化推進計画について等の報告事項がありました。夜は地域の方のお通夜に参列しました。
港区役所の近くの芝公園には、「見えない貯水池」の説明板が設置されています。

御成門中研究発表会(2022-01-21)
カテゴリ:活動レポート
御成門中研究発表会
今日は、令和2・3年度港区教育委員会研究奨励校の御成門中学校で研究発表会がありました。
御成門中学校は、コロナ禍前からタブレット端末活用推進の実践校として生徒一人ひとりにタブレット端末を配備して来ており、これまで進めれられて来た取組の発表やパネルディスカッションなどが行われました。

札の辻スクエア内覧会ほか(2022-01-18)
カテゴリ:活動レポート
札の辻スクエア内覧会
今日は、昼は4月に開設される札の辻スクエア内覧会、夜は芝浦海岸町会商店会連絡協議会に参加しました。
札の辻スクエアには、産業振興センターや三田図書館が入居する他、港区の産業振興課や商店街連合会、観光協会なども移転して来ます。
今夜の東京タワーは満月バージョンです。

防災展ほか(2022-01-17)
カテゴリ:活動レポート
防災展
今日は、来週開かれる建設常任委員会の打ち合わせがありました。
今日は1月17日。阪神・淡路大震災から27年になりますが、今週は港区役所のロビーでも防災展が開催されています。

烏森神社新春世話人初参拝ほか(2022-01-14)
カテゴリ:活動レポート
烏森神社
昨日今日と、青色申告会の会議や地域の町会の新年会、烏森神社の新春世話人初参拝などがありました。コロナの拡大で初参拝では直会はなし。来週以降の新年会の予定は次々と中止の連絡が入りました。

国会見学ほか(2022-01-12)
カテゴリ:活動レポート
国会見学
今日は、昼は日本舞踊の関係のグループの方と国会見学、夜は芝浦の町会の防犯パトロールに参加しました。
国会見学は、秘書時代以来で久しぶりでした。

1月のカラー(2022-01-11)
カテゴリ:その他
黄金色
今日は、オンラインでの会議や各種相談対応等でした。
東京タワーは、その月の色を入れた特別ライトアップが毎週月曜日に点灯されます。1月はReborn Yellow(黄金色)です。

成人の日記念のつどい他(2022-01-10)
カテゴリ:活動レポート
成人の日記念のつどい
今日は成人の日。港区でも成人の日記念のつどいが開催されました。昨年はオンラインでの実施になりましたので、2年ぶりの実体開催でしたが、感染症対策のため、地域ごとに2回に分け、飲食・懇談なしの実施でした。
夜は2年ぶりに開催された増上寺の光明講睦会に参加しました。

清掃活動ほか(2022-01-09)
カテゴリ:活動レポート
芝浦町会清掃活動
週末は芝浦の町会の清掃活動に参加、夜はまた町会の役員会に参加しました。
みなとパーク芝浦では、人権啓発パネル展が開催されています。

港区新年あいさつ交歓会(2022-01-07)
カテゴリ:活動レポート
港区新年あいさつ交歓会
今日は、港区新年あいさつ交歓会が行われ、港区内の様々な団体の代表者等が集まりました。例年と違い招待者も絞られ、飲食なしの会でしたが、区内団体による演奏や生け花も披露されました。
港区役所の前も雪景色です。

仕事始め(2022-01-04)
カテゴリ:活動レポート
仕事始め
今日は仕事始め、港区役所でも行政の幹部・行政委員と議員との記念撮影や年賀交歓会などが行われました。

正月バージョン(2022-01-03)
カテゴリ:その他
正月バージョン
東京タワーは、お正月バージョンです。

元旦祭ほか(2022-01-02)
カテゴリ:活動レポート
日比谷神社
お正月は日比谷神社の元旦祭や地元の神社周りです。

初日の出(2022-01-01)
カテゴリ:その他
初日の出
港区の初日の出。太陽の影が富士山の形のようになっています。
今年もよろしくお願いします。

ブログ記事 - メニュー

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

土屋じゅん Twitterニュース

土屋準(つちやじゅん) facebook

自由民主

このページのトップへ