決算特別委員会終盤(2021-09-30)
カテゴリ:活動レポート

港区議会定例会、決算特別委員会の審議は7日目で終盤を迎えていますが、今日までに教育費の途中までの審議が終了し、私も7日連続で質問に立ちました。
今夜の東京タワーは、明日の展望の日(10月1日:テン・ボーの日)を前にレッドカラーです。
決算特別委員会開会(2021-09-21)
カテゴリ:活動レポート

港区議会定例会は、今日から決算特別委員会が始まりました。
港区議会では、1人あたり60分の持ち時間で様々な分野で質問を行います。
今日は満月と重なる中秋の名月。東京タワーは、満月の明かりを引き立てるため上半分を消灯し、下半分だけライトアップです。
定例会開会(2021-09-09)
カテゴリ:活動レポート

令和3年第3回港区議会定例会は本日開会し、初日の今日は各会派の代表質問が行われました。
今日の東京タワーは、古来より邪気を払い長寿を願う日と言われている「重陽の節句」に合わせて、コロナの終息を願い、青・赤・白・ピンク・黄・緑の6色が移り変わるライトアップです。
4常任委員会(2021-09-01)
カテゴリ:活動レポート

来週招集される定例会を前に、港区議会では今日は4常任委員会が開かれ、提出予定案件の説明や各種報告事項等がありました。
建設常任委員会では、通常は報告事項は数件ですが、今回は18件に上るため2日間に渡って開かれます。
(写真は登庁表示板)