土屋 準(つちや じゅん) 公式ブログ

記事一覧

都議選応援(2021-06-29)
カテゴリ:活動レポート
辻清人衆議院議員応援
連日の都議選応援、今日は東京2区の辻清人衆議院議員も かんの弘一候補の応援に入り、朝の街頭から午前は選挙カーの運行、午後は自民党の広報車の運行と、港区内の東京2区エリアを回りました。

都議選応援(2021-06-28)
カテゴリ:活動レポート
自見はなこ参議院議員応援
連日の都議選、今日は自見はなこ参議院議員が、かんの弘一候補の応援に駆けつけました。

都議選応援(2021-06-27)
カテゴリ:活動レポート
朝日健太郎参議院議員応援
連日の都議選が続きますが、今日は、朝日健太郎国土交通大臣政務官が、かんの弘一候補の応援に駆けつけました。

都議選2日目(2021-06-26)
カテゴリ:活動レポート
下村博文政調会長応援
東京都議会議員選挙2日目、今日もかんの弘一候補の応援に回りました。今日の街頭演説には下村博文自民党政調会長が駆け付けました。

都議会議員選挙告示(2021-06-25)
カテゴリ:活動レポート
出陣式
今日は東京都議会議員選挙が告示され、港区選挙区の かんの弘一 候補は、出陣式や街頭演説を行いました。
出陣式は密を避けるため、選挙事務所前ではなく芝大神宮前で行いました。
今日の東京タワーは、満月の明かりを引き立てるため上半分を消灯する満月バージョンです。

今日の活動(2021-06-24)
カテゴリ:活動レポート
愛宕神社
明日から始まる都議会議員選挙を前に、今日も準備活動です。
合い間に、ほおづき市が催されている愛宕神社を訪れました。

今日の活動(2021-06-23)
カテゴリ:活動レポート
防犯パトロール
今日は、昼は菅野弘一都議会議員の区議団選対会議に参加、夜は芝浦の町会の防犯パトロールに参加しました。
防犯パトロールは、緊急事態宣言中は実施していませんでしたので、久しぶりの実施です。

今日の活動(2021-06-21)
カテゴリ:活動レポート
区役所前
定例会が終わり、今日は早速、新しい委員会に関する打ち合わせや、金曜から始まる都議会議員選挙の準備作業等です。
ポスター掲示板も各地に設置されています。
(写真は区役所前)

第2回定例会閉会(2021-06-18)
カテゴリ:活動レポート
登庁掲示板
港区議会定例会、今日は幹事長会から全常任委員会、全特別委員会、運営委員会、本会議が開かれ、全日程を終了するとともに新たな議会人事も行われ、閉会しました。
私は今回は建設常任委員長を務めることになりました。

今日の活動(2021-06-17)
カテゴリ:活動レポート
街頭活動
今日は、朝は山田美樹衆議院議員、菅野弘一都議会議員、二島豊司区議会議長とともに街頭活動を行いました。
その後は港区議会定例会、今日は交通・環境等対策特別委員会で請願審議が行われ、新規請願1件が採択されました。

常任委員会請願審議ほか(2021-06-16)
カテゴリ:活動レポート
『BTS, THE BEST』 スペシャル・ライトアップ
港区議会定例会、総務常任委員会では今日は、請願審議が行われ、新規請願1件は継続審議になりました。
今夜の東京タワーは、『BTS, THE BEST』スペシャル・ライトアップです。

総務常任委員会議案審議ほか(2021-06-15)
カテゴリ:活動レポート
区役所のロビー
港区議会定例会、今日は総務常任委員会では議案審議が行われ、昨日と併せ12件の議案が可決されました。
区役所のロビーでは、東京都港湾局の紹介パネルが展示されています。

常任委員会視察(2021-06-14)
カテゴリ:活動レポート
神応いきいきプラザ等複合施設模型
港区議会定例会、今週は常任委員会の審議です。今日は、総務常任委員会では議案に関連して、いきいきプラザや保育園、学童クラブ等の複合施設ができる旧神応小学校を視察、終了後は議案審議を行いました。
ちなみに神応小学校は私の父が通っていた学校でした。

御穂鹿嶋神社例祭ほか(2021-06-12)
カテゴリ:活動レポート
御穂鹿嶋神社例祭
今日は、午前は御穂鹿嶋神社例祭に参加、午後はプラタナス公園で行われている全国連携マルシェin芝浦を訪れた他、菅野弘一都議会議員と挨拶回りでした。
例祭は時節柄 祭典のみの実施で、地元の区議や菅野弘一都議会議員、山田美樹衆議院議員、今井絵里子参議院議員とともに参加しました。

定例会2日目(2021-06-10)
カテゴリ:活動レポート
世界貿易センタービル前
港区議会は定例会2日目、今日は各会派の一般質問や議案の付託等が行われました。その後は世界貿易センタービルディング既存本館・別館解体工事説明会に参加しました。
50年に亘り浜松町の顔だったビルもいよいよ8月から解体工事に入ります。
(写真は世界貿易センタービル前)

第2回定例会開会(2021-06-09)
カテゴリ:活動レポート
議場
令和3年第2回港区議会定例会が本日開会し、初日の今日は各会派の代表質問が行われました。これまでは分厚い資料を持ち込んでいましたが、ICT化により今回からタブレット1つで済むようになりました。
(写真は開会前の議場)

今日の活動(2021-06-08)
カテゴリ:活動レポート
南桜公園
今日は、昼は菅野弘一都議会議員と挨拶回り、その後は青色申告会の会議や芝浦の町会の役員会に参加しました。
1日が早いです。

東京タワー Wisteria Violet(藤色)(2021-06-07)
カテゴリ:その他
Wisteria Violet(藤色)
東京タワーは、その月の色を入れた特別ライトアップが毎週月曜日に点灯されます。6月はWisteria Violet(藤色)です。

自民党東京都連 支部長・常任総務合同会議並びに都議選公認証授与式ほか(2021-06-06)
カテゴリ:活動レポート
映画「夏への扉 ―キミのいる未来へ―」公開記念
昨日は、かんの弘一都議会議員の議員団選対会議に出席、今日は、自民党東京都連の支部長・常任総務合同会議並びに都議選公認証授与式に出席しました。都議選は今月25日告示、来月4日投票です。
今夜の東京タワーは、映画「夏への扉 ―キミのいる未来へ―」公開記念の特別ライトアップです。

全国市議会議長会表彰ほか(2021-06-04)
カテゴリ:活動レポート
全国市議会議長会表彰
今日は、全国市議会議長会からの表彰式に出席、その後は4常任委員会が開かれ、来週招集される定例会の議案説明や報告事項等がありました。
議員在職10年になりましたが、同期6人で、全国市議会議長会からの表彰状と表彰記念のバッジを議長から伝達されました。

街頭活動(2021-06-03)
カテゴリ:活動レポート
街頭活動
今日は、山田美樹衆議院議員、菅野弘一都議会議員とともに田町駅前で街頭活動を行い、国政、都政、区政それぞれの立場から新型コロナ感染症対策の取り組み等についてお伝えしました。

議案説明ほか(2021-06-02)
カテゴリ:活動レポート
区役所前
来週から始まる今年の第2回港区議会定例会を控え、今日は自民党議員団の会議が開かれ、行政からの議案説明等がありました。
港区議会では、慣例で任期の折り返しの今年の第2回定例会で議会人事の改選が行われます。
(写真は港区役所前)

文書管理システムの講習会(2021-06-01)
カテゴリ:活動レポート
文書管理システムの講習会
港区議会では最近は様々な学習会が続いていますが、今日は、タブレットを活用した文書管理システム等の講習会が開かれました。
これまで議会の会議では紙の資料が使われていましたが、ICT化により今月の定例会からサイドブックスが導入されます。

ブログ記事 - メニュー

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

土屋じゅん Twitterニュース

土屋準(つちやじゅん) facebook

自由民主

このページのトップへ