総務常任委員会ほか(2021-01-22)
カテゴリ:活動レポート

今日は、港区議会では自民党議員団会議、続いて総務常任委員会が開かれ、各種報告事項がありました。港区にもワクチン接種担当部署が設けられました。
区役所のロビーでは、「麻布未来写真館」パネル展が開催されています。
特別区議会議員講演会(2021-01-20)
カテゴリ:活動レポート

今日は、東京区政会館で開かれた令和2年度第3回特別区議会議員講演会に参加しました。
テーマは「特別区の現状と課題」で、密を避けるため参加者を絞って間隔を空けての開催です。窓の外は快晴です。1階のロビーでは東京の古民家紹介展示がされていました。
アート展、パネル展ほか(2021-01-19)
カテゴリ:活動レポート

今週は、各種相談対応等の合い間に、障害児・障害者アート展「表現する幸せ」や人権啓発パネル展を訪れました。
アート展は、「障害者が創作した作品を地域の人たちに見て感じてもらいたい」との思いから開催され、今回で10回目の開催になります。
今日の活動(2021-01-05)
カテゴリ:活動レポート

今年の活動がスタートしましたが、明後日にも想定される緊急事態宣言の発令を控え、様々な行事等の中止や延期の連絡ばかりです。
区役所のロビーでは現在、社会福祉協議会のボランティア登録団体の活動紹介パネルが展示されています。
仕事始め(2021-01-04)
カテゴリ:活動レポート

今日は仕事始め、例年の行政の幹部と議員との年賀交歓会や記念撮影などは今年は中止です。来週行われる予定だった成人式も中止が決まりました。
東京タワーは、その月の色を入れた特別ライトアップが毎週月曜日(休日の場合は火曜日)に点灯されます。1月はReborn Yellow(黄金色)です。
今日の活動(2021-01-03)
カテゴリ:活動レポート

正月3が日は、地元で日頃お世話になっている「私の七福神+増上寺」巡り。密になりそうな所は後日にしました。
箱根駅伝は、中央大学は総合12位でしたが復路は3位でした。
今夜の東京タワーは、台湾と日本の友好祈念の特別ライトアップです。(2021の文字は南面のみ)
町会初参拝ほか(2021-01-02)
カテゴリ:活動レポート

今日は、芝浦の町会の御田八幡神社初参拝に参加しました。例年は箱根駅伝の応援ですが今年は応援体制を組めないので、久しぶりの参加でした。その後はまた地元の神社回りです。
毎年、御田八幡神社の大絵馬は見ごたえがあります。