土屋 準(つちや じゅん) 公式ブログ

記事一覧

展望の日(2016-09-30)
カテゴリ:活動レポート
展望の日
港区議会定例会、今週の決算特別委員会で前半の審議が終了、来週は後半戦です。
今夜の東京タワーは、全日本タワー協議会が制定する明日の「展望の日」を前にレッドカラーです。「展」はテン=『10』、「望」はボウ・・・棒みたいに見える『1』で、10月1日が「展望の日」だそうです。
(写真は区役所裏より)

決算特別委員会前半(2016-09-29)
カテゴリ:議会報告
決算特別委員会
港区議会定例会、今週は決算特別委員会の審議が行われており、今日までに民生費の途中までの審議が終了、私は、歳入、総務費、環境清掃費、民生費、と連日の登壇です。
この期間は連日、当日質問に立つテーマと翌日の原稿作成のテーマ、そして翌々日の質問通告書のテーマが頭の中を駆け巡っています。

決算特別委員会開会(2016-09-27)
カテゴリ:議会報告
決算特別委員会
港区議会定例会、今日からは決算特別委員会の審議が始まりました。
港区では決算特別委員会は、正副議長、監査委員、正副委員長を除く全員が一人当り60分の持ち時間を産業経済や教育などの分野ごとに割り振り、質疑を行っていく形になっていて、初日の今日は総務費の途中までの審議が行われました。

今週の定例会(2016-09-26)
カテゴリ:議会報告
世界タワー会議カラー
港区議会定例会、今週は決算特別委員会で、今日は1日中、質問通告書や原稿作成です。
今日の東京タワーは、世界タワー連盟総会の東京開催を記念し、明後日までWFGT(World Federation of Great Towers)の文字を大展望台の東面に表示し、スペシャルカラーです。

芝浦運河まつりほか(2016-09-25)
カテゴリ:活動レポート
芝浦運河まつり
今日は、芝浦運河まつりや港区音楽連盟による秋の音楽会が開かれました。芝浦運河まつりでは、恒例の芝浦地区の町会・自治会等の対抗ボートレースが盛り上がり、音楽会では議場コンサートを行った合奏団などが出演しました。

請願審査(2016-09-23)
カテゴリ:議会報告
請願審査
港区議会定例会、今日は常任委員会で請願の審査等が行われました。
区民文教常任委員会では、「教育費保護者負担額の公私立幼稚園格差解消に関する請願」と「学習支援員の配置に関する請願」の審議が行われ、いずれの請願も満場一致で採択されました。

雨天中止(2016-09-22)
カテゴリ:活動レポート
愛宕神社
今日は雨のため、予定されていた台場での水辺フェスタ地域対抗ボートレース大会や愛宕神社の神輿渡御は中止になりました。
愛宕神社の神輿渡御は勇壮な「出世の石段」のぼりが有名で、発興予定時刻にはぱらつく程度の雨になっていましたが、雨で濡れたこの急な85段を登るのは確かに危険です。

常任委員会審議(2016-09-21)
カテゴリ:活動レポート
郷土資料館予定地
港区議会定例会、今週は常任委員会の審議です。
区民文教常任委員会では、昨日は議案等に関連する現地の視察を行い、港区立港郷土資料館等の建設予定地の旧東大医科学研究所跡地や白金台幼稚園、商工会館等を視察しました。
今日は議案の審議を行い、計15件の議案が可決となりました。

御霊返し(2016-09-19)
カテゴリ:活動レポート
御霊返し
芝大神宮のだらだら祭りもようやく一段落、今日は宮本町会で御霊返しがありました。
今年は、かげ祭りでしたが、町会によっては昨日神輿渡御を行った所もあり、神輿渡御を行わない町会はホテルのロビーに神輿を展示している所もありました。

今日のお祭り(2016-09-18)
カテゴリ:活動レポート
日赤通り秋まつり
今日も各地でお祭りです。日赤通り秋まつりでは参加議員でくす玉割り、青山では表参道町会と高樹町町会の神輿の交差、赤坂氷川祭では宮神輿渡御の途中の赤坂サカスで駐輿式、芝大神宮では町会の神輿渡御や子供流しそうめんなどの催しがありました。

今日の活動(2016-09-17)
カテゴリ:活動レポート
赤坂氷川神社巡行
今日は、朝はマンションの会議、その後は赤坂氷川神社の新調宮神輿・山車の巡行、芝大神宮の子供神輿・山車巡行、夜は麻布で会合出席の後、芝大神宮に戻り、恒例の「水かけ女神輿」がありました。
赤坂氷川神社の将軍吉宗役は松平健さんでした。

芝大神宮例大祭ほか(2016-09-16)
カテゴリ:活動レポート
芝大神宮例大祭
港区議会の定例会中ですが、今日は、朝は芝大神宮の例大祭、午後は委員会の打ち合わせ等、夜は地域の方のお通夜の後、神輿二基と山車一本による赤坂氷川祭宵宮巡行があり、同時開催のSwing赤坂では縁日やステージの音楽もありました。

今日の活動(2016-09-15)
カテゴリ:活動レポート
お月見ライトアップ
港区議会定例会、今日は各会派の一般質問や議案の付託等が行われました。その後は芝大神宮の祭事で御霊入れや武見敬三参議院議員の勉強会がありました。
今日は中秋の名月、今夜の東京タワーは下半分がアクア・ブルーのお月見ライトアップです。

代表質問ほか(2016-09-14)
カテゴリ:活動レポート
本会議場
今日は、朝は議員団会議、午後は港区議会本会議で、夜は芝浦の町会の防犯パトロールがありました。
港区議会定例会は今日から本格的に始まり、本会議では各会派の代表質問が行われました。

乃木神社例大祭ほか(2016-09-13)
カテゴリ:活動レポート
乃木神社
今日は、朝は乃木神社の例大祭、午後は評論家の江崎道朗氏の「アメリカ側から見た東京裁判史観の虚妄」講演会、夜は大学の同窓会、港白門会の役員会がありました。
江崎氏とは一時期を同志のように共に活動したことがあり、約6年ぶりの再会でした。

赤坂おもてなしビアガーデン(2016-09-11)
カテゴリ:活動レポート
赤坂おもてなしビアガーデン
今日は、料亭赤坂金龍の駐車場で開催された「赤坂おもてなしビアガーデン」にお招きをいただきました。
赤坂の有名店等の出店の他、ステージでの様々なパフォーマンスや赤坂芸妓衆おもてなしコーナー、赤坂芸妓衆演舞などの催しがありました。

海外派遣報告会ほか(2016-09-10)
カテゴリ:活動レポート
海外派遣報告会
今日は、朝は芝浦の町会の清掃活動、その後はプラザ神明フェスティバル、午後は青南小学校で港区小中学生海外派遣報告会、夜は増上寺の光明講睦会がありました。
海外派遣報告会は、この夏オーストラリアへ派遣された小中学生がクイズや劇などを交えて報告しました。

辞職勧告決議(2016-09-09)
カテゴリ:議会報告
議員登退庁掲示板
平成28年第3回港区議会定例会が本日開会しました。
本来は来週開会の予定でしたが、決議案件が入ったため、本日の開会となりました。会期は10月12日(水)までで、本日は「赤坂大輔議員に対する議員辞職勧告決議」を全会一致で可決しました。
詳細は下記の通りです。

続きを読む


行財政等対策特別委員会ほか(2016-09-08)
カテゴリ:議会報告
区議会前
今日は、昼は行財政等対策特別委員会が開かれ、夜は有志の勉強会の打ち合わせがありました。
行財政等対策特別委員会の主な内容は、
報告事項
 (1) 平成27年度特別区税決算見込額及び平成28年度特別区民税当初課税状況等について
 (2) 平成27年度都区財政調整再調整結果について
 (3) 平成28年度都区財政調整当初算定結果について
 (4) 平成29年度都区財政調整協議に向けた大枠の方向性等について
審議事項
 (1) 真の分権型社会の実現に向けた行財政問題の調査について
です。

区民文教常任委員会ほか(2016-09-07)
カテゴリ:議会報告
区議会前
今日は、昼は区民文教常任委員会が開かれ、夜はお通夜が2件ありました。
区民文教常任委員会の主な内容は、
報告事項
 (1) 港区立白金台幼稚園の定員拡大の前倒し実施について
 (2) 平成28年第3回港区議会定例会提出予定案件について
 (3) 中小企業の景況について
審議事項
 (1) 区民生活事業・教育行政の調査について
です。

昨日今日の活動(2016-09-06)
カテゴリ:活動レポート
品川駅
昨日は、行政書士会港支部との意見交換会、今日は昼は、区民文教常任委員会の打ち合わせ、夜は大学の同窓会関係の会合がありました。
一日一日があっという間に過ぎてしまいます。

防災救急フェアー(2016-09-04)
カテゴリ:活動レポート
防災救急フェアー
今日は、防災救急フェアーが芝浦港南区民センターでありました。起震車体験や煙体験などの様々な催しの他、併せて港区が設立したKissポート財団設立20周年記念ベイエリア・ミュージックコンサートが行われていました。

芝浦こどもまつり(2016-09-03)
カテゴリ:活動レポート
芝浦こどもまつり
今日は、芝浦小学校で芝浦こどもまつりがあり、町会で射的や模擬店等もありました。先生方の出し物も子ども達に人気でした。

長寿を祝う集い(2016-09-02)
カテゴリ:活動レポート
長寿を祝う集い
今日は、港区と社会福祉協議会主催による第51回長寿を祝う集いがありました。港区在住の75歳以上の区民が招待され、地域ごとに午前の部と午後の部に分かれ、代表者の方に花束が贈られたり、歌謡ショーや老人クラブの方による演芸が行われました。

議員団総会(2016-09-01)
カテゴリ:議会報告
区議会前
第3回定例会を控え、今日は議員団総会や議案説明等がありました。第3回定例会は本来9月14日からの予定でしたが、想定外の案件が入ったため9日の招集になりました。

ブログ記事 - メニュー

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

土屋じゅん Twitterニュース

土屋準(つちやじゅん) facebook

自由民主

このページのトップへ