広域連合議会説明会(2015-08-27)
カテゴリ:議会報告

今日は、東京都後期高齢者医療広域連合議会の説明会が東京区政会館であり、「平成28・29年度保険料率の検討案」についての説明を受けました。
後期高齢者医療は、国、都道府県、区市町村、現役世代からの支援など関係者の多い財源構成になっています。
羽田空港視察(2015-08-24)
カテゴリ:議会報告

今日は、港区議会の羽田空港機能強化に係る学習会の一環として、羽田空港を視察しました。新しい飛行経路案では港区上空を通過することになるためで、はじめに現在の経路で同程度の高さを飛ぶ浦安から確認した後、羽田空港に向かい、羽田空港では、旧管制塔や国際線ターミナルから飛行経路等を確認しました。
六本木ヒルズ盆踊り(2015-08-22)
カテゴリ:活動レポート

今日は、昼はマンションの会議、夕方からは、六本木ヒルズ盆踊りや麻布十番納涼まつりがありました。
いずれのまつりも明日までで、ちぃばすも「六本木けやき坂」や「麻布十番駅前(一の橋)」等のバス停を一時休止するなど多少時間がかかるようになります。
平和展(2015-08-10)
カテゴリ:お知らせ

港区では、8月1日から16日まで区内5か所(港区役所本庁舎1階ロビー、麻布地区総合支所1階ロビー、赤坂図書館3階多目的ホール、高輪区民センター2階展示ギャラリー・3階廊下、みなとパーク芝浦1階区民ギャラリーほか)で「港区平和都市宣言30周年 平和展」を開催しています。
展示会(2015-08-05)
カテゴリ:活動レポート

今日は、朝は行事参加で新宿へ、午後は展示会、夜は青色申告会の会議へ行きました。
展示会は「琉球の風 絵と布とガラスと仲間たち展」で、芝浦在住の方の絵を見に行ったのですが、小さいころから絵が好きだったという作者の話を聞き、芸術的才能の先天性を感じました。
御田八幡神社例大祭(2015-08-03)
カテゴリ:活動レポート

今日は、御田八幡神社例大祭がありました。
巡幸祭、神賑わいと続いた今年の御田八幡神社の諸行事は今日でお納めです。
御田八幡神社は、三田・芝・芝浦・港南・高輪の広い範囲を氏子地域とし、鎮祀1306年になる歴史のある神社です。