土屋 準(つちや じゅん) 公式ブログ

記事一覧

防災救急フェア(2014-08-31)
カテゴリ:活動レポート
防災救急フェア
レインボーコンサートwith防災救急フェアが芝浦港南区民センターでありました。消火栓からの放水体験、レスキュー体験などの他、東京消防庁音楽隊や芝浦小学校歌花隊の合唱なども催されました。

麻布子ども中高生プラザ等複合施設開所式(2014-08-29)
カテゴリ:活動レポート
麻布子ども中高生プラザ等複合施設開所式
麻布子ども中高生プラザ、ありすいきいきプラザ、本村保育園が併設された複合施設の開所式がありました。
児童館や学童クラブ、子育て広場、集会室、敬老室、健康トレーニング室などもあり、乳幼児からお年寄りまで様々な世代が利用できる施設です。
有栖川宮記念公園の向かいになります。

特別区議会議員講演会(2014-08-27)
特別区議会議員講演会
平成26年度第2回特別区議会議員講演会がありました。
今回のテーマは「地方法人課税見直しの問題点と特別区の対応」で特別区長会事務局の入澤幸参事が講師でした。
特別区にとっては都区財政調整の原資である法人住民税が一部国税化されますので大幅な減収になります。ちなみに港区にとっては、都区財政調整の算定結果で23区で唯一の普通交付金不交付団体となっていますので、港区からの法人住民税はすでに東京都と他の22区に流れていることになります。

港区の施策紹介 その4「車両減速対策」(2014-08-26)
カテゴリ:お知らせ

車両減速対策
抜け道として使われていて速度を落とさず通行する車両の多く人身事故もあった芝浦地区の道路で、車両減速対策として心理的に減速するようになるという道路舗装がなされました。
当初は道路をでこぼこにする案がありましたが、種々の課題があったため、このような形になりました。

理容組合バーベキュー会(2014-08-25)
カテゴリ:活動レポート
理容組合バーベキュー会
港区の職域団体の主催するバーベキュー会がお台場でありました。
朝が雨だったため開催が心配されましたが、開会時には雨も上がり、いい懇親の機会となりました。

赤坂料亭勉強会(2014-08-24)
カテゴリ:活動レポート
赤坂料亭勉強会
地域の若手グループの主催する赤坂料亭勉強会がありました。
第一部は元NHKアナウンサーの矢野香講師による「経営者の為の信頼される話し方」講演、第二部は赤坂芸妓衆・お座敷遊びなどが催され、終了後は、料亭前の駐車場を使った「おもてなしビアガーデン」も開かれ、地域の特色でもありながら、なかなか触れる機会のない料亭文化のいい勉強になりました。

夕涼み会(2014-08-23)
カテゴリ:活動レポート
ひごろ会夕涼み会
芝浦地域のアパート自治会の夕涼み会がありました。
昨年までは、納涼大会ということで名物の若芝太鼓などで賑やかに行われていましたが、今年は夕涼み会ということで静かに語らい過ごす形になりました。

港老連カラオケ大会(2014-08-19)
カテゴリ:活動レポート
港老連カラオケ大会
港区老人クラブ連合会のカラオケ大会がありました。
挨拶の中で、カラオケは健康にいい、という話もあり、みなさん朝から熱唱されていました。

虎ノ門 八幡神社 例大祭(2014-08-15)
カテゴリ:活動レポート
虎ノ門 八幡神社 例大祭
虎ノ門の西久保八幡神社の例大祭がありました。
各町会の行事と併せ、一週間に亘る祭事の締めくくりです。
今日は地元の神社からお祈りしています。

幸稲荷神社例大祭(2014-08-14)
カテゴリ:活動レポート
幸稲荷神社例大祭
幸稲荷神社の例大祭がありました。
幸せになれそうな東京タワー近くの小さな神社です。

虎ノ門 八幡神社祭礼行事 神谷町町会 八幡町会(2014-08-13)
カテゴリ:活動レポート
神谷町町会模擬店
虎ノ門八幡神社祭礼行事の一環としての神谷町町会の模擬店や八幡町会の模擬店・盆踊りがありました。
他の街に引っ越して行った人もこの時は戻って来ていました。

虎ノ門 八幡神社祭礼行事 八幡町会神輿(2014-08-12)
カテゴリ:活動レポート
八幡町会神輿
虎ノ門の八幡神社祭礼行事の一環としての八幡町会の神輿渡御がありました。
場所柄、近隣企業の方々も多く参加しています。

町会清掃活動(2014-08-09)
カテゴリ:活動レポート
町会清掃活動
芝浦の町会の清掃活動に参加しました。
雨の心配もありましたが、曇りでしたので前回より涼しい中での活動でした。

虎ノ門 八幡神社祭礼行事 琴平町会 巴町会(2014-08-08)
カテゴリ:活動レポート
巴町会神輿
虎ノ門の八幡神社祭礼行事の一環として琴平町会と巴町会で神輿渡御がありました。
八幡神社では、来週の例大祭まで氏子町会ごとに様々な催しがあります。

御田八幡神社例大祭(2014-08-04)
カテゴリ:活動レポート
御田八幡神社例大祭
御田八幡神社例大祭がありました。
今日で今年の御田八幡神社の諸行事はお納めです。
御田八幡神社は、三田・芝・芝浦・港南・高輪の広い範囲を氏子地域とし、鎮祀1300年を超える歴史のある神社です。

御田八幡神社神賑わい(2014-08-03)
カテゴリ:活動レポート
御田八幡神社神賑わい
御田八幡神社の祭礼行事の一環の神賑わいが行われました。
民謡や手品などの演芸や各地区氏子町会による模擬店、抽選会が催されました。

白門合同イベント(2014-08-02)
カテゴリ:活動レポート
東京スカイツリー
大学の同窓会の千葉県支部、東京墨田区支部、東京港区支部などが合同で行う白門合同イベント「東京スカイツリー夕景&懇親の夕べ」がありました。
支部を越えてのイベントは、これまであまりありませんでしたので、いい交流の機会となりました。スカイツリーからの港区もよく見えました。

御田八幡神社巡幸祭(2014-08-02)
カテゴリ:活動レポート
20140802_132533_convert_20140802225258.jpg
御田八幡神社の祭礼行事の一環の巡幸祭が行われました。
神職をはじめ神社世話人が車列に加わり、御神輿を載せたトラックが氏子各町内を巡ります。

夏の行事(2014-08-01)
カテゴリ:活動レポート
海岸盆踊り
芝公園の町会の夏季バーベキュー懇親会や海岸地域の町会の納涼盆踊り大会に伺いました。
先月から毎週続いている芝浦海岸地域の盆踊り大会はこれで一段落です。

ブログ記事 - メニュー

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

土屋じゅん Twitterニュース

土屋準(つちやじゅん) facebook

自由民主

このページのトップへ