総務常任委員会(2014-01-31)
カテゴリ:議会報告

1月31日 総務常任委員会が開かれました。
主な内容は次の通りです。
審議事項
(1) 地方行政制度と財政問題の調査について
(2) 港区暴力団排除条例
(3) 港区防災対策基本条例の一部を改正する条例
(写真は港区議会棟)
御成門中研究発表会(2014-01-30)
カテゴリ:活動レポート

港区立御成門中学校で平成24・25年度港区教育委員会研究奨励校研究発表会がありました。
研究主題は「心豊かで人間力あふれる生徒の育成」で、「ソーシャルスキル学習」などを中心とした研究発表が行われました。
総務常任委員会(2014-01-27)
カテゴリ:議会報告

1月27日 総務常任委員会が開かれました。
主な内容は次の通りです。
報告事項
(1) 旧協働会館の利活用について
(2) 港区政策評価の実施方針について
(3) 港区指定管理者制度導入施設における労働環境モニタリングの試行結果について
(4) 旧小諸高原学園の一般社団法人小諸エコビレッジへの貸付について
(5) 区外公有地(旧仙石みなと荘)の売却について
(6) 「港区暴力団排除条例の基本的な考え方」のパブリックコメント実施結果と今後の対応について
(7) 田町駅東口北地区公共公益施設「みなとパーク芝浦」新築工事の工期延長に伴う港区立男女平等参画センターの開設延期について
まちづくり・子育て等対策特別委員会(2014-01-23)
カテゴリ:議会報告

まちづくり・子育て等対策特別委員会が開かれました。
主な内容は次の通りです。
報告事項
(1) 田町駅東口北地区公共公益施設「みなとパーク芝浦」新築工事の工期延長について
(2) 港区子ども・子育て支援ニーズ調査集計結果(速報)について
(写真は港区役所)
消防団始式(2014-01-12)
カテゴリ:活動レポート

連日、各地の町会、商店会、各種団体等の新年会に伺っています。
今日は地元の芝消防団の始式があり、各種の表彰や永年勤続団員の家族の方への感謝状の贈呈などが行われました。
消防団員は生業の傍ら地域の防災を担う非常勤の地方公務員という立場になります。
土屋じゅん議会報告 (平成26年1月号)(2014-01-07)
カテゴリ:議会報告
皆様方には昨年は様々にご指導ご鞭撻を賜り、ありがとうございました。今回は、区議会の現状と昨年の議会活動の状況を報告させて頂きます。