土屋 準(つちや じゅん) 公式ブログ

記事一覧

自治会のコンサート、納涼祭(2013-08-31)
カテゴリ:活動レポート
アイランド・コンサート
地域のマンションの自治会が主催するナイトコンサートや納涼祭がありました。どちらもそれぞれの自治会らしい趣きのある催しでした。

特別区議会議員講演会(2013-08-30)
特別区議会議員講演会
平成25年度第2回特別区議会議員講演会がありました。今回のテーマは「自治体議会改革―議会機能の充実に向けて―」で山梨学院大学法学部江藤俊昭教授の講演でした。

六本木ヒルズ盆踊り(2013-08-24)
カテゴリ:活動レポート
六本木ヒルズ盆踊り
六本木ヒルズ盆踊り2013が開かれました。趣向を凝らした縁日屋台やアトラクションなどがあり、街の盆踊り大会とはまた違う雰囲気です。

特別区協議会パネル展(2013-08-23)
特別区協議会パネル展
特別区協議会によるパネル展「15区から35区へ、そして23区」を見て来ました。特別区の歴史が古地図を用いて紹介されています。

防犯パトロール(2013-08-21)
カテゴリ:活動レポート
芝浦の運河
8月21日 地元の町会の防犯パトロールに参加しました。途中から青パトのマイクの故障で音声がでなくなり、静かなパトロールとなってしまいましたが、改めて音声による啓発の大切さを感じました。(写真は芝浦の運河)

虎ノ門 八幡神社 例大祭(2013-08-15)
カテゴリ:活動レポート
虎ノ門 八幡神社 例大祭
虎ノ門の西久保八幡神社の例大祭がありました。各町会の行事と併せ、一週間に亘る祭事の締めくくりでした。

虎ノ門八幡神社祭礼行事 明舟町会神輿山車(2013-08-14)
カテゴリ:活動レポート
明舟町会神輿山車
虎ノ門八幡神社祭礼行事の一環としての明舟町会の神輿と山車の運行がありました。やはり場所柄、近隣企業等の方々も多く参加しています。

幸稲荷神社例大祭(2013-08-14)
カテゴリ:活動レポート
幸稲荷神社例大祭
幸稲荷神社の例大祭がありました。その名前から、幸せになれそうな隠れたパワースポット、と言われている東京タワー近くの神社です。

虎ノ門八幡神社祭礼行事 神谷町町会 八幡町会(2013-08-13)
カテゴリ:活動レポート
神谷町会模擬店
虎ノ門八幡神社祭礼行事の一環としての神谷町町会の模擬店や八幡町会の模擬店・盆踊りがありました。他の街に引っ越して行った人もこの時は昔を懐かしんで来ていました。

虎ノ門八幡神社祭礼行事 八幡町会神輿(2013-08-13)
カテゴリ:活動レポート
八幡町会神輿
虎ノ門八幡神社祭礼行事の一環としての八幡町会の神輿渡御がありました。場所柄、近隣企業の方々も多く参加しています。今回は仙石山ヒルズなどの他、今春オープンしたMORI TRUST GARDEN TORA4などもまわります。夜は模擬店や盆踊りが行われます。

虎ノ門八幡神社祭礼行事 巴町会(2013-08-11)
カテゴリ:活動レポート
虎ノ門八幡神社祭礼巴町会
虎ノ門八幡神社祭礼行事の一環としての巴町会の模擬店に伺いました。直前に急な雨がありましたが、開店前に上がったので皆さんほっとしていました。

今日のお祭り(2013-08-10)
カテゴリ:活動レポート
巴町会山車
今日は、虎ノ門八幡神社祭礼行事の一環としての巴町会の山車運行や芝浦一丁目町会の夏まつりをハシゴで伺いました。

町会清掃活動(2013-08-10)
カテゴリ:活動レポート
町会清掃活動
地元の町会清掃活動に参加しました。皆さん今年一番と思われる暑さ対策にも気を使っていました。

虎ノ門八幡神社祭礼行事(1)琴平町会(2013-08-09)
カテゴリ:活動レポート
虎ノ門 八幡神社 琴平町会
虎ノ門八幡神社祭礼行事の一環として琴平町会の山車が運行されました。町会ごとに様々な催しがあります。

御田八幡神社例大祭(2013-08-05)
カテゴリ:活動レポート
御田八幡神社例大祭
御田八幡神社例大祭がありました。三田・芝・芝浦・港南・高輪の広い範囲を氏子地域とし、鎮祀1300年を超える歴史のある神社です。

海岸地域の夏祭り(2013-08-02)
カテゴリ:活動レポート
海岸地域の夏祭り
海岸地域の納涼盆踊り大会がありました。恒例のなまはげも登場し、多くの子供たちで隙間がないほど賑わっていました。

ブログ記事 - メニュー

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

土屋じゅん Twitterニュース

土屋準(つちやじゅん) facebook

自由民主

このページのトップへ