土屋 準(つちや じゅん) 公式ブログ

記事一覧

保健福祉常任委員会(2012-07-30)
カテゴリ:議会報告
保健福祉常任委員会

今日は区議会で保健福祉常任委員会がありました。今期​から所属委員会が変わり初めての委員会でしたが、区民の​生活に関わりが深い委員会と感じました。

芝浦の御神輿(2012-07-29)
カテゴリ:活動レポート
芝浦の御神輿

金、土の芝浦まつりに続き、今日は御神輿が出ました。私​は先導車(青パト)の担当で参加しました。

大田区白門会(2012-07-28)
カテゴリ:活動レポート
大田区白門会

大学の同窓会組織である中央大学学員会の大田区支部の納​涼会に近隣の港区支部を代表して出席して来ました。併せ​て大田区支部の会員が監督を務める中大アイスホッケーチ​ームの優勝祝賀会が行われました。創部92年目で初優勝​ということで…歴史を感じました。

増上寺盆踊り(2012-07-27)
カテゴリ:活動レポート
増上寺盆踊り

私が講の一つである光明講に入っている芝増上寺の盆踊り​に行って来ました。地元の方々の他、最近東京に転勤にな​った人なども来ていました。
東京タワーは、開会式を控えオリンピック色になっていま​した。

芝浦まつり(2012-07-27)
カテゴリ:活動レポート
芝浦まつり

田町駅東口の芝浦商店街の中央部を通行止めにして行われ​ている 芝浦まつり に行って来ました。近年人口が急増​した地域でもあるので大変賑わっていました。明日28日​も行われ、明後日は御神輿が出ます。

新橋こいち祭(2012-07-26)
カテゴリ:活動レポート
新橋こいち祭

今日は第17回になります 新橋こいち祭 に行って来ま​した。
「小一時間寄って行って」ということで こいち祭 とい​うそうです。
新橋駅前SL広場から柳通り、桜田公園までの一帯がお祭​り会場になり、明日27日まで行われます。

交通・環境等対策特別委員会(2012-07-25)
カテゴリ:議会報告
img-724164342-0001.jpg

24日は区議会で交通・環境等対策特別委員会がありまし​た。今期から所属委員会が変わり、初めての委員会でした​が、区のコミュニティーバスや、みどり、清掃など具体的​なテーマが多いと感じました。

民謡発表会(2012-07-22)
カテゴリ:活動レポート
民謡発表会

港区で活動している節栄会の第38回民謡発表会に行って​来ました。
日本の伝統文化である民謡の普及振興をに努め、子どもも​参加するキッズタイムを設けるなど工夫を凝らしている様​子が感じられました。




たけい雅昭選挙対策本部会議(2012-07-20)
カテゴリ:活動レポート
たけい雅昭選挙対策本部会議

今日は、港区長たけい雅昭選挙対策本部会議があり、今次​の区長選挙の締めくくりとなりました。
今回の区長選挙では投票率が低かったことがよく取り上げ​られますが、私は最大の原因は参加する政治勢力の多少だ​と思います。議員が選挙に参加しなければその議員を支持​する区民も参加しない要因になります。「支持したい候補​者がなかった」ということかもしれませんが、それでは区​民も「支持したい候補者がなかったので投票しなかった」​ということになるでしょう。
また、これだけ多くの議員が支持しているのだから投票に​行かなくても当選するだろう、という判断も考えられます​。
いずれにしても選挙結果は有効投票総数に対する得票率で​あり、武井区長の圧勝でした。

自民党社会保障制度に関する勉強会(2012-07-18)
18日は朝から視察や研修会、夜は地元の会合等のはしごでした。
午前は、港区議会の若手議員の勉強会で、港区立東町小学校の国際学級、田町駅東口北地区公共公益施設の建設の様子、芝浦中央公園や港南緑水公園のドックランなどを視察しました。
 午後は自民党本部で前衆議院議員の亀井善太郎東京財団研究員を講師に迎えた社会保障制度に関する勉強会に出席しました。
 (自民党社会保障制度に関する勉強会)

自民党社会保障制度に関する勉強会

港区議会の視察(2012-07-18)
18日は朝から視察や研修会、夜は地元の会合等のはしごでした。
午前は、港区議会の若手議員の勉強会で、港区立東町小学校の国際学級、田町駅東口北地区公共公益施設の建設の様子、芝浦中央公園や港南緑水公園のドックランなどを視察しました。
 午後は自民党本部で前衆議院議員の亀井善太郎東京財団研究員を講師に迎えた社会保障制度に関する勉強会に出席しました。
 (港区立東町小学校の国際学級)

港区議会の視察

納涼大会(2012-07-14)
カテゴリ:活動レポート
芝浦地域の町会や自治会の盆踊りに行って来ました。合間に現在の町会の直面する課題などのお話を伺いました。

盆踊り

社会を明るくする運動に参加(2012-07-14)
カテゴリ:活動レポート
第62回社会を明るくする運動 第26回みなと区民の集い に参加して来ました。保護司会、更生保護女性会やPTAなど多くの方に支えれれていることを感じました。

社会を明るくする運動参加

都区内支部連絡会出席(2012-07-12)
カテゴリ:活動レポート
大学の同窓会組織である中央大学学員会の都区内支部連絡会の幹事会に東京港区支部の副支部長として出席して来ました。久しぶりに再会した人もいました。

都区内支部連絡会出席

ブログ記事 - メニュー

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

土屋じゅん Twitterニュース

土屋準(つちやじゅん) facebook

自由民主

このページのトップへ